本体工事に何処まで入っているのですか?
┃
大阪府茨木市で自然素材の注文住宅のご相談はエッグ住まいる工房へ
私たちが建てる家
- 自然素材
- 地震に強い家
- 断熱性の高い家
- パッシブハウス
住まいづくりの流れ
家づくりに役立つコラム
癒しの家+
癒しの家
プーレカーサ
シエスタ
カネカソーラーサーキット
施工事例
お客様の声
スタッフ紹介
社長ブログ
スタッフブログ
新着情報
イベント情報
会社概要
SDGs
ZEH
お問い合わせ
資料請求
来場予約
土地探しについて
よくある質問
ホーム
>
よくある質問
>
価格について
>本体工事に何処まで入っているのですか?
本体工事に何処まで入っているのですか?
通常の住宅会社で別に計上される2階トイレ・手すり工事・下屋工事・網戸工事・設計料・
現場管理費・運搬費・設計管理費などは当然含まれた上で、
総檜柱造 り・ベタ基礎・剛床仕様・玄関タイル・ALC版の外壁・耐風瓦屋根・
ペアガラス断熱樹脂サッシ・下駄箱・ドア・壁材・床材・カラーTVインターホン・
スイッチプレートなどどれをとっても1~2ランク上の最高等級の素材をふんだんに活用しております。
何故、そんなに価格が抑えられたの?
»