癒しの家

標準仕様
- 外壁
- そとん壁(通気ラス工法)
- 屋根
- 陶器瓦
- 断熱材
- セルロースファイバー
- 室内壁
- 本漆喰塗り
- 床
- 無垢材(オーク系・バーチ系・パイン系)
- 省エネ性能
- 断熱等級5
- 耐震性能
- 耐震等級3+制振装置(Kダンパー)

断熱と吸音にすぐれ、調湿する断熱材セルロースファイバー

セルロースファイバー

本漆喰塗り

そとん壁
その魅力は、自然素材にとことんこだわり抜いた健康住宅だということ。
さらに、通気性・透湿性に優れた家は、家の耐久性にも優れている、というメリットが。
前社長の竹澤弘子が研究に研究を重ねて厳選した自然素材は、経年変化に強く、
さらに、通気性・透湿性に優れた家は、家の耐久性にも優れている、というメリットが。
前社長の竹澤弘子が研究に研究を重ねて厳選した自然素材は、経年変化に強く、
後々の将来的なメンテナンスコストを抑える、というメリットもあります。
厳選した自然素材を用い、通気性・透湿性に優れた健康仕様で、夏はすずしく、冬はあたたかく過ごせる、快適性能も実現。
厳選した自然素材を用い、通気性・透湿性に優れた健康仕様で、夏はすずしく、冬はあたたかく過ごせる、快適性能も実現。
もちろん、災害時には避難所となる消防署や病院と同じ耐震等級3(最高ランク)の優れた耐震性能も確保。
エッグ住まいる工房で最も高い水準の住まいです。
厳選の自然素材を使ってコストダウンも追求

設立以来ずっと自然素材を使って家づくりを行ってきたエッグ住まいる工房。癒しの家で使用している自然素材は、前社長の竹澤弘子が、我が子がアレルギーに苦しまない家づくりをしたい一心で研究を重ねてたどり着いた厳選素材です。
この自然素材を使い続け、一括で大量発注をすることで、本来高価なこの素材をお求めやすく仕入れることに成功。
一人でも多くの方にこの自然素材の良さを知っていただけるよう、コストダウンに取り組み続けています。