・オーソドックスで自分らしく住みこなせる、使い勝手のいい家を建てたい
・自然素材の家を建てたい
・花火大会をリビングから楽しめる家にしたい
抜群の眺望を楽しむ季節の移ろいを感じる家 (茨木市)Vol.48
茨木市 O様邸

大きな下屋のある堂々とした外観
白いそとん壁に黒い瓦屋根が映えます
白いそとん壁に黒い瓦屋根が映えます

ナチュラルに仕上がったリビング

リビングから奥にピアノ室を隣接。
広いリビングでサロンコンサートでも開けそうですね。
広いリビングでサロンコンサートでも開けそうですね。

窓の外には目にいっぱいのグリーンが飛び込んで
まるで別荘地のようです。
寝室には足にやさしく暖かい桐の床材がぴったり。
まるで別荘地のようです。
寝室には足にやさしく暖かい桐の床材がぴったり。

窓から見える見晴しのいい景色。
中霧島壁を塗ったおしゃれな飾り床のある和室。
中霧島壁を塗ったおしゃれな飾り床のある和室。

本格的なステンドグラスを制作するアトリエ。
材料を入れる棚や作業台もすべて大工さんの造作で。
材料を入れる棚や作業台もすべて大工さんの造作で。

洗面室の窓もシステムバスの窓も
どこを見てもグリーンが見え
気持ちのいい朝を迎えられそうですね。
どこを見てもグリーンが見え
気持ちのいい朝を迎えられそうですね。

ピアノ室の壁には一面の造作棚。
たくさんの楽譜が収納できますね
たくさんの楽譜が収納できますね

壁の棚はロールスクリーンで目隠し
したピアノ室。
窓は内窓をつけて防音性を高めています
したピアノ室。
窓は内窓をつけて防音性を高めています