工事課長

現場監督 正木 豪 あたりまえのことをあたりまえに、きっちりと。 その想いが、安心をつくる。 |
子どもの頃の夢は、漫画家か、プロバスケットボールの選手か、考古学者。漫画家は絵心のなさに気づいて諦め、プロバスケットボールの選手は通っていた中学校でバスケ部をつくることができずに断念。考古学者も、自分が理系人間だと気づいて諦めてしまいました。
とは言え、自分では気づかない適正はあるもので、当時通っていた塾の先生に「正木くんはきちっと線を描くような製図とか得意そうやな」と言われたことで、大学は建築学科を受験することに。それが今につながります。
建築士の仕事は、きちっと線を描くこと以外にもたくさんあり、奥が深い仕事。大学で学び、その後も様々な経験を経て、現在の工事の仕事をしています。お客様の夢やこだわりがたくさん詰まったお家を、図面通り、間違いなく造り上げるには、高い技術が必要となります。
あたりまえのことをあたりまえに、どこまでもコツコツとていねいに。それでこそ、お客様が安心して暮らしていただける家ができると思っています。
「私ってこんな人」アンケート
人生で、いちばん好きな曲。忘れられない曲
なんでこんな曲が学校の音楽の授業で出てくるのかと思いました。
夢中になって読んだ・観た、漫画or本 or映画
過去に行った(またはいつか行ってみたい)国、場所
もう一度行きたい国はワーキングホリデーで1年間旅をしたオーストラリアです。農場でアルバイトをしながら各地を旅していたのですが、周りきれてない場所もあるので。いつか行ってみたい国や場所はいっぱいありますけど、アルゼンチンの氷河が河口で崩れるところを見てみたいですね。