こども本の森
┃
大阪,茨木,吹田,高槻,箕面,豊中,摂津で自然素材の注文住宅のご相談はエッグ住まいる工房へ
ホーム
>
スタッフブログ
>
牧
>こども本の森
こども本の森
こんばんわ。
egg住まいる工房の牧です。
今日は、雨、風ともに強い一日。
ここまで、雨が降ると気持ち的にも落ちてきて・・・。
早く、スカッと晴れた日が来ることを強く願う毎日です。
さて、今日のブログは、昨日、開館したばかりの【こども本の森 中之島】という図書館をご紹介します。
【こども本の森 中之島】は大阪府出身の建築家の安藤忠雄さんが設計した児童向け図書館。
こどもたちに、多様な本を取ってもらい無限の創造力や好奇心を育んでほしい。
自発的に本の中の言葉や感情、アイディアに触れ、世界には自分と違う人や暮らしが在ることを知ってほしい。
という想いでつくられた文化施設だそうです。
入館料は無料なのですが、コロナの影響もあり当面はオンラインでの事前予約が必要だそうです。
館内はこんなにも沢山の絵本が・・・。
これらの本は大阪市民などからの寄贈も含む1万7000冊あるそうです。
沢山の絵本の中から好きな絵本を取り、こうして階段に座って読んでもOK。
自分の好きな場所で読んでいいそうで、
こうして、リラックスした状態で読めるのは素敵ですね。
その他には、映像を使って絵本を楽しめたりと様々な仕掛けが・・・。
子どもたちだけでなく、大人も安藤忠雄さんが設計された館内を楽しんではいかがでしょうか?
僕も、ぜひ行ってみたいとおもいます。
«
鍵の応急処置
七夕
»
完成現場の写真撮影
「お家時間」におすすめ
リモートワーク
コロナウイルスによって変わった生活
完成見学会DAY2
完成見学会 DAY1
茨木市の完成見学会。家具をレイアウトしていよいよ明日から公開
緊急事態宣言下での弊社の対応について
最近よく聞く「ウィズコロナ」「アフターコロナ」
ちょっとした手洗い場
2021年1月(18)
2020年12月(21)
2020年11月(22)
2020年10月(11)
2020年9月(16)
2020年8月(19)
2020年7月(27)
2020年6月(31)
2020年5月(1)
2020年4月(2)
2020年3月(1)
2020年2月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(2)
2019年8月(5)
2019年7月(7)
2019年6月(2)
2019年5月(2)
2019年4月(3)
2019年3月(2)
2019年2月(4)
竹澤貫
牧
永田
川崎
藤岡
中川