シューズクロークとは・・・。
玄関の横に設けられた靴を履いた状態で出入りできる収納スペースのこと。
写真のように可動式の棚にすることにより、一般的な下駄箱では収まりにくかった
ブーツやレインブーツなど背の高い靴も収納しやすく、傘やレインコートなどのアウターなども収納できます。
と、簡単ではありますがシューズクロークについて説明させていただいたところで、
皆様は、シューズクロークに対して憧れなどありますか?
僕自身はシューズクロークにすごく憧れがあります。
我が家では子供が歩き始めた時に買った靴から今まで履いてきた靴を処分せず取ってあります。
もう履けないし、置いておいても仕方ないのですが、思い出が詰まっているのでなかなか
捨てれないのが正直なところ。(これは皆様なかなか共感できないですよね)
また、子どものお砂場セットやベビーカーなどは玄関近くにあると、すごく便利なのですが、
マンション暮らしだと、なかなかそうも行かず・・・。(これは少し共感いただけるかも)
一戸建てに住んだ時には是非、取り入れたい間取りの一つなのです。
ただ、用途を明確にしてないと物置きになってしまうデメリットもございます。
皆様も検討する際は、用途も含めて考えてみてはいかがでしょうか。