エッグ住まいる工房の牧です。
2月も明日で終わり。
2021年になってから、もう2か月も経ちましたね。
早い!!
三月には大阪府の緊急事態宣言も解除される見込みだそうで、まだまだ油断はできませんが
少しは外の空気を味わえるのではないでしょうか。
さて、今回のブログは外構工事について・・・。
お打合せの中で、内装やキッチンや洗面台などの住宅設備関係、そして照明まで沢山決めていくことが多く
奥さまにとっては楽しい時間ではないでしょうか。
そして、お家の仕様が決まっていく中で、次に決めていくのが家の外の外構回り。
ウッドデッキやカーポート、フェンスに外部のポストなど、まだまだ沢山。
それぞれに色んなデザインや種類があるのでこれも迷うかもしれませんね。
外構工事は、人で例えるなら、洋服選びみたいな感じ?
着る洋服によって、その人の見た目が変わると一緒で外構工事もその選ぶ物によって、
外から見た、お家の雰囲気もその人の個性が出るのではないでしょうか。
僕自身も今後、外構工事の打合せに携わったときは、お客さまが迷わないように
きちんと提示出来るようしっかりと学んでいきたいと思います。