エッグ住まいる工房の牧です。
週末に入りましたが、風が冷たく「ちょっとお散歩へ」とは中々なれない気候ではございますが
いかが、お過ごしでしょうか?
温かくなったり、寒くなったり気温の差が激しいですが体調管理には気を付けたいですね。
さて、今回のブログは・・・。
明日で、1月も明日で終わりますが、2月に入ってすぐに行われるのが「節分」
今年の節分は2月のいつかご存じでしょうか?
今年の節分は・・・2月2日。
例年の2月3日よりも1日早い節分は124年ぶりだそうです。
なぜ、2月2日なのかというと、大まかに言うと暦の関係だそうです。
(調べましたがあまり理解できなかったので割愛します)
牧家では、先週から「2月2日になったら鬼が来ます」と上の子に言ってあります。
上の子がビビりな者で・・・。笑
神社やお寺では節分のイベントが毎年行われていましたが、今年は緊急事態宣言もあり中止に。
ご自宅での豆まきとなりますが、悪い鬼(新型コロナウイルス)を外に、そして福(元の生活)が内にくるよう
願いを込めて行わないといけませんね。
今日は、少し早いですが節分のお話でした。
では、またお会いしましょう