完成見学会@阿倍野【予約制】

日 時2025年7月13日(日)10:00〜19:00
会 場大阪府大阪市阿倍野区(詳細はご予約時案内します。)

屋久島杉の床板と
光井戸のある癒しの住まい

Q.新しい家のイメージやテーマはありますか?


「優しい家にしたい」
「穏やかな家にしたい」

ご夫婦が口を揃えて、そんな答えをくれました。

そのテーマは
無垢の屋久島杉の床や、漆喰塗りの壁
光を室内に取り込む光井戸を採用した間取り
随所に家族を想う優しさ溢れる工夫が施された住まいへと
反映されていきました。

1.光の入らない、三方が建物に囲まれた北側道路の土地

大阪市阿倍野区
街の中心地で始まった新築計画

「東西、そして南面に既に建物が建っている。
 南側の建物は4階建て。
 普通に家を建てると陽の入らない暗い家になる。」

最初の課題は、この家をどうやって明るくするか?でした。

2.安定した北面からの採光、そして、光井戸

部屋を明るくするための工夫。

①光を入れられないことがわかっている南側は完全に諦める。
②直射日光はないが、安定した光を入れられる北面に窓を採る。
③北面だけでは部屋の中心が暗くなるため、中心を明るくするために作られた光井戸

この家は、その3つのポイントを鍵に設計されました。

3.素材や設備。こだわりを実現するために重ねた17回の打合せ

お客様により打合せの回数は異なりますが、この家の設計打合せは17回にも上りました。
エッグ住まいる工房では打合せ回数に制限はありません。
本当の自由設計だからこそ、無限に広がる選択肢。

お客様の希望を聞き
設計士が提案し
カタチにしていく。

とことん妥協無く、納得いくまで打合せで作り上げていきました。

4.選ばれた自然素材。屋久島杉の床板と、漆喰塗りの壁

打合せで選ばれた素材の中でも特徴的なのが、この屋久島杉の床板と、漆喰塗りの壁でした。

▶無垢の床 屋久島杉

家の中で最も肌の触れる場所。床。
肌触りよく気持ちのいい、優しさを感じる杉の板を選んだお客様。
この屋久島の杉は他の産地の杉に比べ、アルファーセドロールの含有量が多く、これは心身をリラックスさせる効果、心拍数や血圧が下がり安眠効果等のアロマ的な付加価値要素を持ちます。

▶本漆喰塗りの壁

部屋面積の大半を占める壁には、消石灰を主原料とする本漆喰を採用。
高い調湿効果、殺菌効果、消臭効果のある本漆喰は、ジメジメする季節に本領を発揮します。
漆喰仕上げの2階リビングの空気や匂いの違いは一度体感していただきたい所です。

5.体感コーナーをご用意してお待ちしております

エッグ住まいる工房の完成見学会では、
〇資金計画の悩み
〇素材選択の悩み
〇間取りの悩み
に合わせて、それぞれ打合せスペースや体感スペースをご用意しております。

「無垢の床をはだしで踏むとどんな感触がするのか?」

それを会場で是非体感ください。

  1. 1
    入力画面
  2. 2
    確認画面
  3. 3
    完了画面
来場希望日時
必須

第一希望:

第二希望:

第三希望:

お名前
必須
フリガナ
必須
Eメール
必須
電話番号
必須
メッセージ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
住まいづくりに関する不安や疑問をなんでもご相談ください。