三寒四温の日々
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 設計・リフォーム営業担当
二級建築士とインテリアコーディネーターの資格を持ち、新築・リフォーム問わず設計目線でお客様の住まいづくりをお手伝いする。
住まいの「心地よさ」を最も大切にしており、その言語化することが難しい部分をお客様ととことんお話すること掘り下げて、実現できる提案に結び付けている。
最新の投稿
藤岡2025年3月24日日本の木造住宅で必ず対策しなければいけないシロアリ
藤岡2025年3月17日ブルーパレットを無事に終え
藤岡2025年3月10日新築工事 着工式の前に
藤岡2025年3月3日木工作品を頂きました!
皆様、こんにちは!
エッグ住まいる工房の永田です。
今日は暖かく、最高気温は17℃
月曜日までは過ごしやすい日が続くそうですね。
今年は暖冬で比較的暖かい日が多かったそうですが、、
寒すぎる日の印象が強く、『暖冬』と言われてもピンと来ないですね。
週明けからまた少し気温下がるそうなので体調管理に気を付けていきましょう。
とはいってもこのご時世。
きっと体調管理めちゃめちゃしっかりしてますよね(笑)
例年に増して手洗いうがいや消毒。何よりもずっとマスクつけている。
その影響もあってかここ一年は大きく体調を崩すこともなく元気に過ごしています。
実際に今シーズンのインフルエンザ感染者数は例年に比べ非常に少なく、
100分の1以下だったそうです。
その他飛沫によって感染する呼吸器系の感染症も同様に
例年に比べ減少しているそうで、
コロナ対策があらゆる感染症の対策となっているそうです。
緊急事態宣言後、少しずつ感染者は減ってきていますが
いまだ終息の気配が見えません。
また以前の様にマスクをせずにお出かけができる日を願って
感染予防対策を徹底していきましょう。