何を作っているのでしょうか
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 設計・リフォーム営業担当
二級建築士とインテリアコーディネーターの資格を持ち、新築・リフォーム問わず設計目線でお客様の住まいづくりをお手伝いする。
住まいの「心地よさ」を最も大切にしており、その言語化することが難しい部分をお客様ととことんお話すること掘り下げて、実現できる提案に結び付けている。
最新の投稿
藤岡2025年3月24日日本の木造住宅で必ず対策しなければいけないシロアリ
藤岡2025年3月17日ブルーパレットを無事に終え
藤岡2025年3月10日新築工事 着工式の前に
藤岡2025年3月3日木工作品を頂きました!
皆様、こんにちは!
エッグ住まいる工房の永田です。
今年の梅雨は長く、ジメジメとした日が続きますね。
例年より早く梅雨に入り、例年より遅い梅雨明け。
梅雨に入った5月中旬には、暑くなる前に明けるのでは?
何てこと思っておりましたが。。。
緊急事態宣言も相まって自粛に積極的となりました。
さて、今日のブログは、
先日帰宅しようと外に出ると
倉庫の方で、何やら物音が。


木材をカットして研磨。
上棟の時に棟に収める御幣の作成中でした。
既に建築されたオーナー様や上棟式を終えたお施主様はご覧になられたかと思いますが
実はこうやって手作りされていたんですね。
こんな裏側もブログで発信していきたいと思いますのでお楽しみに!