室内窓

こんにちは。
エッグ住まいる工房の関口です。
最近、痛いほど暑い日差しの日や、台風で大雨の降る日があったりとなかなか過酷な日が続いてますね。
みなさんも熱中症には気を付けてください。
今回は室内窓について、少しお話したいと思います^^
そもそも室内窓ってなに??と思われるかもしれませんので、まずはその意味合いから。
→部屋間を間仕切っている壁に設ける窓のこと
写真は、2階のお部屋と吹き抜けとの間にある壁に設けられた室内窓の例です。
そんな室内窓を採用する場合のメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット
・インテリアとして注目されやすい
・光が入りやすい
・風が通りやすい
・家族の様子が分かりやすくなる
デメリット
・コストが掛かる
・家具の置き方にも影響を及ぼす
などなど。
そのほか、窓の枠の素材を木製やアイアン製にしたりガラスをステンドグラス調の物を選んだりすると、インテリアとしても映えること間違いなし^^
注文住宅をお考えの方の参考になれば幸いです。