木工作品を頂きました!
こんばんは!
茨木市にある自然素材の注文住宅を建てる工務店、エッグ住まいる工房のフジオカです。
先日、去年末にリフォーム工事を終えたオーナー様より、「藤岡さん、できたよ」というご連絡を頂きました。
こちらのオーナー様ご主人は、お仕事リタイア後から木工作品作りを趣味にされており、茨木市の美術展などでも賞を取られているほどの腕前です☆ 趣味を通じてのご縁で工房も借りられているので、もはや趣味の域を超えているかもしれませんが(笑)
そして今回「できた」というプレゼントは、スツールとなる木のフレーム部分。チェリーで作られたとても肌ざわり良く、素敵な色のフレームです♪
ただ、プレゼント頂いたのはフレームなので、座れるスツールにするためには、座面を作らねばなりません。
オーナー様の工房仲間の方から「Yチェアみたいにペーパーコードでもできるよ」とヒントを頂いたので、せっかくなので憧れのYチェアみたく、ペーパーコードで封筒編みにチャレンジしてみようと思っています!
また完成したらオーナー様にもお見せしようと思っているので、こちらにもアップするようにします‼
…と言って、正木にスタート地点の釘を打ってもらってから数週間経っております。はい。

この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 設計・リフォーム営業担当
二級建築士とインテリアコーディネーターの資格を持ち、新築・リフォーム問わず設計目線でお客様の住まいづくりをお手伝いする。
住まいの「心地よさ」を最も大切にしており、その言語化することが難しい部分をお客様ととことんお話すること掘り下げて、実現できる提案に結び付けている。
最新の投稿
藤岡2025年3月24日日本の木造住宅で必ず対策しなければいけないシロアリ
藤岡2025年3月17日ブルーパレットを無事に終え
藤岡2025年3月10日新築工事 着工式の前に
藤岡2025年3月3日木工作品を頂きました!