スツール完成しました!
こんばんは!
茨木市にある自然素材の注文住宅を建てる工務店、エッグ住まいる工房のフジオカです。
以前にこちらでも紹介させて頂いたオーナー様からの頂き物、手作りスツールのフレーム。
予定通りペーパーコードで封筒編みに挑戦してみました!
途中、長すぎて絡まるペーパーコードに悪戦苦闘しながらもなんとか編み上げました。
仕事後にちょっと集中すれば2、3日で終了できたんですが、最後、まさかの数メートルペーパーコードが足りない。。。という。。。
足らずの分は100均のもので、取りあえず仕上げたんですが、ペーパーコードの太さが違うのでかなり目立つ。。。
この先使ってて、あまりにも気になるようであれば、同じものを買い足そうと思います(^^;
そんなこんなでようやくスツールが完成しましたー♪



今までに、このペーパーコード封筒編みの椅子に座ったことがないので、プロが編んだ封筒編みの座り心地がどんなものか分からないのですが、中々良き☆
スツールのフレームにペーパーコードを引掛けてある状態なので、意外とおしりにフィットした状態で沈み、クッション性があり、座り心地が良い!
うん、良い。
編み方も、意外と簡単なので、スツールではなく椅子も作ってみたいなぁなんていう衝動にも駆られますが、木工の方が大変ですよね。
GW明けにスツールをプレゼント頂いたオーナー様にお会いする機会がありそうなので、完成したスツールもお披露目してきたいと思います。
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 設計・リフォーム営業担当
二級建築士とインテリアコーディネーターの資格を持ち、新築・リフォーム問わず設計目線でお客様の住まいづくりをお手伝いする。
住まいの「心地よさ」を最も大切にしており、その言語化することが難しい部分をお客様ととことんお話すること掘り下げて、実現できる提案に結び付けている。
最新の投稿
藤岡2025年5月2日スツール完成しました!
藤岡2025年4月25日リフォームで役立つ「カバー工法」
藤岡2025年4月14日耐震住宅100%実⾏委員会の木質耐震シェルター70Kを設置!途中。
藤岡2025年4月7日伊礼智さんの「家づくりに込める想い」を聞く