-
高断熱・UA値について詳しくなろう2023年10月22日
高断熱というキーワードが普通に日々を過ごす皆様にとって切っても切れない関係になりました。そんな断熱の話を少ししていきましょう
-
家の間取りを考える時に気を付けて欲しいこと2023年11月5日
家の間取りを考える上で大切なことをここではお話していきます。「思い通りの間取り」は、いい間取りでは無いかもしれないということです。
-
社長が自分ちをリノベーションしてるってさ2022年7月16日
暮らしについて何を便利と思うか、何をいいと思うかの価値観は千差万別 注文住宅を建てる工務店だからといって、何もお客様全てに対して「注文住宅がいちばん」とは言いません そんな出来事
-
キッチンの種類で悩んでる方へ2023年11月12日
キッチンを選ぶ時に最初に知っておきたいそれぞれの形の特徴と名称。これからお気に入りを調べるためにもキーワードを覚えましょう。
-
誕生日を迎えました2021年5月27日
-
どのぐらいかかる?新築工事にかかる時間の話2023年11月19日
どのぐらいかかるのかは新築時に降りかかるよくあるご質問のひとつ。あらかじめかかる時間を把握して、無理のない計画を立てたいですね。
-
何度も何度も見直してきたホームページを今一度 さあリニューアルしよう2021年6月22日
ホームページを見やすくしよう!をクリアした今、また新たにホームページをおしゃれにしよう!のミッションが増えました。色々試行錯誤してみようと思います。どうぞよろしくお願いします。
-
茨木市にある建築途中の構造現場にお邪魔しました2022年11月19日
構造現場でしか見れないもの。耐震性や断熱性に関わるポイントをご自身の目で確認できるチャンスです。今日はその中でも断熱性のお話を少し。
-
注文住宅 家にこだわる 断熱材に求めるもの2022年11月21日
昨今、話題沸騰中の住宅の断熱性。各社こだわりの断熱材。それぞれメリット・デメリットがあります。エッグでは、家を「長持ち」させる断熱材セルロースファイバーを採用しています。
-
注文住宅 素材選び 外壁のいろいろ2022年11月26日
外壁材になにを求めるかは人それぞれ。各素材に特徴があります。エッグ住まいる工房では「長持ちする家」にするため、ALCパワーボードを標準仕様にしています。
-
木造軸組み構法に面の力を エッグ住まいる工房の地震に強い家2022年12月10日
先日、上棟式を執り行わせて頂きました。数カ月にもおよぶ打合せを経て家の形になる上棟は、やはり感動的な気持ちにさせてくれます。また、この時じゃないと見れない構造についてのお話も。「地震に強い家を」と考えているエッグ住まいる工房の標準仕様です。
-
年末の大掃除&模様替え 事務所の収納はオリジナル収納棚2022年12月13日
師走のこの時期、お勤め先やご家庭での大掃除に追われていませんか? エッグ住まいる工房でも丸2日掛けて事務所の大掃除&模様替えを行いました。 そんな中、社内で出た「こんな収納があったら良いのになぁ~」という声に、余っていた木材でオリジナル収納棚を作ってみました。