ブルーパレットの後語り。たくさんのご来場誠にありがとうございました。

防災イベントブルーパレットでのエッグ住まいる工房
みなさんこんばんは
茨木市で自然素材の注文住宅を建てる工務店
エッグ住まいる工房 竹澤貫 です
ひょっとしたらこのブログはネット検索等で「エッグ住まいる工房」を知らない人がたどり着くかもしれないので、改めて自己紹介をすると
本日開催された防災イベントブルーパレットの真ん中らへんでゴツい木の部屋みたいなのとブランコが展示してあった会社です。いつもは家を建てています。
たくさんの方が興味を持って下さった
そんなブランコをぶら下げていた会社エッグ住まいる工房ですが、普段はお客様のお住まいを新築したりリフォームしたりしている工務店。今回展示したものでブランコは脇役。ブランコの付いた骨組みが主役でした。結構じっくり読んで下さっていた方も多くいらしたので嬉しい限りでしたが。
そんな「地震に強い頑丈な骨組みのシェルター」を展示したのが今回の僕たちの出し物。本当にうれしいことにとてもたくさんの方が目を向けて下さいました。
そして、たくさんのオーナー様のご来場
今回のこのイベントの主旨は大きく3つ
一つは、展示したシェルターなどを通して「茨木にこんな会社あるんだー」と少しでも多くの方が知ってくださったら嬉しいなと思っていたこと。
二つ目は、そもそも建物の頑丈さというものについてあまり詳しくご存じない方が多いので、「家の頑丈さってこうやって判断するんですよ~」と広く周知したかったこと。
三つ目が、日ごろからお世話になっているオーナー様が遊びに来て楽しんでいただけるイベントにしたかったこと でした。
ありがたいことに本当にたくさんのオーナー様が遊びに来て下さり、現在工事中の方にはじまり、かれこれ築5年の方、10年の方、数十年前のオーナー様に至るまで顔を出してくれました。嬉しいなぁ。。
これからも色んなイベントを通して、学んでいただいたり楽しんでいただいたり。そんなオーナーイベントを企画していきたいなと考えてるので、また楽しみにしていてください。
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 取締役副社長/営業・広報担当
大手ハウスメーカー、中規模ビルダーの営業経験を経て、エッグ住まいる工房で「笑顔を作る住まいづくり」についてお客様に発信をし続けている。
パソコン・Web関係に強く、Instagramの公式アカウントでは毎週金曜日に失敗しない住宅計画についてライブ配信を行っている。
最新の投稿
2025年4月27日茨木市で上がる大きな鯉のぼり。鯉のぼりの上がる工務店
住まいづくりについて2025年4月19日オンライン相談や打合せもOK。ZOOMやLINEを有効活用|茨木市/住まいづくり/注文住宅/お問合せ
竹澤貫2025年4月13日職人技 リフォーム工事の大工がすごい 茨木市/自然素材/注文住宅/工務店
竹澤貫2025年4月6日犬と暮らし始めて1年になりました。愛犬家住宅歴2年生