間取り・予算計画・建物の素材、本当にそれで大丈夫? セカンドオピニオン相談会実施します

こんにちは。
エッグ住まいる工房の関口です。
今日は、8/10(日)に茨木市の文化子育て複合施設「おにクル」にて開催するイベントについてのお話したいと思います。
コンテンツ
1.「このまま進めて大丈夫?」そんな声、よく聞きます
住まいづくりを考えはじめると、間取りの打合せや土地探し、資金のことまで、決めなきゃいけないことがたくさん出てきますよね。
最初はワクワクしてたのに、いざプランや見積りをもらってみると、
「…これって本当にいいのかな?」と不安になる方も少なくありません。
特に初めてのマイホーム。
打合せの場で「なんとなく進めてしまった結果、あとあと知って後悔した…」という声もよく耳にします。
「他の会社だったら、もっといい提案があったのかも」
「この間取り、本当に暮らしやすいのかな」
そんなモヤモヤを抱えたまま進めるのは、やっぱり不安ですよね。
そこで私たちエッグ住まいる工房では、北摂エリアで家づくりをお考えの方向けに「セカンドオピニオン相談会」をはじめました。
すでに他の住宅会社でプランニングの打ち合わせを進めている方も、土地探しでお悩み中の方も大歓迎です。
2.セカンドオピニオンってなに?住宅にも“第2の意見”があると安心
「セカンドオピニオン」って、病院とかでよく聞く言葉ですよね。
実は住宅の世界でも、とっても大事なんです。
住宅って、同じ予算でも建築会社によって内容がぜんぜん違います。
間取りも、構造も、断熱も、素材も…当前ですが会社によって提案の方向性もバラバラです。
だからこそ、一社だけの意見じゃなくて、「もうひとつの目」で見てもらうと、新しい発見があったり、納得できる判断ができたりします。
たとえば、私たちが得意としているのは自然素材の住まいづくり。
室内には本漆喰の塗り壁を使ったり、床には足触りのやさしい無垢材を使ったり。
断熱材にはセルロースファイバーを使うことで、空気環境や湿度をコントロールしてくれるような夏も冬も心地よい空間をつくっています。
3.間取りの見直しで、暮らしやすさはもっと変わる
家の中の快適さって「間取り」によって決まる部分がすごく大きいですよね。
でも実際には、「あれ?この間取りって建築会社の都合優先かも…」ってケースも少なくありません。
たとえば「南側にリビングを置けばOK」というような、マニュアル通りの設計。
これ、住宅会社によっては実際の敷地や周辺環境をちゃんと見ずに決められていることも。
私たちは、実際に設計士が現地へ赴き、その土地の条件、日当たりや風通し、視線の抜け方などを見ながら、「そのご家族に合った間取り」を一緒に考えています。
ちょっとした変更でも、毎日の暮らしがぐっと楽になったりしますよ。
4.予算のことも、もっと“見える化”してスッキリ
「予算内におさまりそうです」と言われて安心していたのに、あとから追加の費用がドーン…。
こんなケースも意外と多かったりします。
本体工事費の他にも、外構や照明、高低差対策費用、地盤改良など、見積りに入っていない費用があると、思っていたよりも大きな金額になってしまうことも。
相談会では、お手元の見積書を一緒に見ながら、
「どこにお金がかかっているのか」「どこを見直せそうか」を一緒に整理していきます。
必要があれば、資金計画表の作成も無料でお手伝いしますので、遠慮なく聞いてください。
「このまま進んで、本当に支払っていけるかな?」という不安も、きっとスッキリしますよ。
5.土地探しの途中でもOK!プロ目線でアドバイスします
「土地探しをしてるんだけど、なかなかいい場所が見つからない」
「この土地、買っていいのかどうか迷ってる…」
北摂エリアは人気の高い地域なので、土地が出てもすぐに売れてしまったり、価格が高めだったりと、なかなか大変ですよね。
それに、一見良さそうな土地でも、実際に家を建ててみると
「駐車場が狭くなる」「日当たりが悪い」なんてこともあります。
私たちは、建築のプロとしての目線から「その土地に建てたときのリアル」を一緒に見ていきます。
すでに候補の土地がある方には、プランづくりの観点からのアドバイスも可能です。
まだ土地が決まっていない方も、「どんな土地を選べば理想の家が建てられるのか」から一緒に考えていきます。
6.素材にもこだわって、もっと心地よく
最近は、「家族の健康を考えて、できるだけ自然素材の家にしたい」という声もよく聞きます。
小さなお子さんや、アレルギーが心配なご家族にとっては、特に気になるところですよね。
私たちは、化学物質を減らした素材選びを大切にしています。
たとえば、室内には調湿・消臭効果のある本漆喰。
床材は無垢の木。あたたかくて、素足でも気持ちいいです。
そして断熱材には、吸放湿性が高くて音も吸収してくれるセルロースファイバーを採用。
「自然素材って高そう…」と思われるかもしれませんが、予算に合わせて無理なく取り入れることもできますよ。
7.相談は無料。まずはお気軽にご予約ください
セカンドオピニオン相談会は、無料・予約制で開催しています。
「他社で進めてるけどちょっと話聞いてみたい」
「土地のこと、間取りのこと、全部なんとなく不安…」
そんな方も、ぜひ気軽にお越しください。
私たちは、お話をじっくりお聞きしながら、一緒に考えることを大切にしています。
北摂エリアで、安心して家づくりを進めるために。
一度立ち止まって、ちょっとだけ“別の視点”を持ってみる。
それが、後悔しない家づくりの第一歩になるかもしれません。
◎ご予約はこちらからお進みください
その計画大丈夫?セカンドオピニオン個別相談会 – エッグ住まいる工房