小学生が主役!家を建てるお仕事体験イベント!

こんにちは。
エッグ住まいる工房の関口です。
小学生を対象にした家づくりのお仕事体験イベントを開催します!
今回のお仕事内容は「漆喰壁の塗り体験」と「大工さんの上棟体験」。
職人さんの仕事を間近で見ながら、子どもたち自身が自分の手で“ものづくり”に挑戦できる貴重な機会です。
自然素材の魅力を感じる「漆喰壁の塗り体験」
まずは、左官職人さんと一緒に行う漆喰壁の塗り体験。
漆喰は、昔から使われてきた自然素材の壁材で、湿気を吸ったり吐いたりする“呼吸する壁”として知られています。
また、においやカビを抑える効果もあり、快適な空気を保ってくれるのが特徴です。
今回の体験では、職人さんの指導のもと、実際にコテを使って壁を塗っていきます。
最初は難しく感じても、塗り広げていくうちにコツがつかめてくるはず。
「手でつくるって楽しい!」と、夢中になるお子さまが毎回たくさんいらっしゃいます。
大工さんになってみよう!木に触れる「上棟体験」
続いては、大工さんの上棟体験です。
実際に家を建てる工程の中でも、骨組みを組み立てる上棟は最も迫力ある工程。
今回はミニチュアサイズの木材を使って、家の骨組みを組み上げる体験をしていただきます。
木の香りや、木同士がかみ合う感触、しっかりと立ち上がっていく構造。
大工さんの仕事のすごさを体感を通して学ぶことができます。
完成したときの達成感は、お子さまにとってきっと素敵な思い出にして頂けると思います。
実際に家の“中身”を見て学べる構造見学会も!
すまいるこども工務店に先駆ける形で、実際の建築現場を見られる構造見学会も予定しています。
ここでは、建物の骨組みがそのまま見られるほか、古紙でできた断熱材「セルロースファイバー」の施工実演もご覧いただくことができます。
自然素材を使った住まいの内側をとことん見ていただくことで、「安心・快適な家はこうしてつくられるんだ」と実感していただけるはず。
この構造見学会で家の仕組みを知った上で、すまいるこども工務店で“手でつくることの楽しさ”を感じて頂けると嬉しいです。
お子さまと一緒に、家づくりをもっと身近に感じてみませんか?
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
〇構造現場見学会はこちらから
〇すまいるこども工務店はこちら