土地探し初心者必見!YouTubeライブ配信開催

土地探しを始めると、広告や物件情報がたくさん目に入ってきますよね。でもその「見方」を知らないまま進めてしまうと、思わぬ落とし穴に気づけず、後悔につながることも…。
そこで今回は、YouTubeライブ配信で どなたでも無料で参加できる「初心者向け土地探しセミナー」 を開催します。
顔出し不要、匿名での参加OK、スマホ1台で気軽にご視聴いただけます。
1.土地広告の“本当の読み方”が分かる
「南向き」「建築条件付き」「更地渡し」など、日常では聞き慣れない言葉が並ぶ土地広告。
実はこの一つひとつに、土地の特徴や注意点が隠れています。
セミナーでは、
・広告に書かれている文字の“本当の意味”
・見ておくべきポイント
・見落としやすいリスク
を、初心者でも分かりやすい言葉で解説します。
広告の読み解き方が分かると、似たように見える土地でも「良い土地」「後悔しやすい土地」の違いが自然と見えてくるようになります。
2.広告には出てこない“諸経費”と“増額項目”をしっかり学ぶ
土地の広告上でわかるものだけを試算していると、実際に家を建てようとした際あとから予算が大きくふくらむことがあります。
特に次のような費用は、広告には書かれていません。
- 仲介手数料・登記費用などの諸経費
- 水道・下水・ガスの引き込みなどライフラインの整備費用
- 敷地の高低差がある場合の造成工事費用
- 地盤の改良費
- 通常よりも外構に余分な費用がかかる など
当日は実例も交えながら、どの項目がどれくらい増えやすいのかを丁寧にご説明します。
「この土地、安いと思ったのに…」を避けるためには、購入前に見えないコストとなりえるモノを知ることが何より大切です。
3.失敗しない土地探しの進め方まで一気に理解できる
ライブ配信の最後には、土地探しの全体像と失敗しない進め方もまとめてお伝えします。
- まず何から始めるべきか
- どのタイミングで住宅会社に相談すべきか
- 予算オーバーを防ぐための方法
よく「良い土地はスピード勝負」と言われていますが、とはいえ慌てて決めると後悔につながります。
今回のライブ配信では、安心して進めるための判断基準が身につく内容になっています。
4.初めての土地探し、知識があなたを守ります
土地探しで大切なのは、土地をたくさん見ることよりも「正しく見る力」を養うこと。
このセミナーでその力を身につけていただけます。
YouTubeライブなので、チャットでの質問も大歓迎。
ぜひこの機会に、失敗しない土地探しの第一歩を踏み出してください。
ご参加をお待ちしています。
11月16日(日)14:00~ YouTubeライブにて
URLは下記からおすすみください
〇イベント情報はこちらから