吹田市・T様邸
中庭を介して、光、風、楽しい回遊動線を実現。
モノが多くてもすっきりと片付く収納への工夫が豊富な住まい

人通りが多い通りに面した場所での建築となったため、庭は設けず、家の中に中庭をつくるプランに。中庭は階段を設置し、2階のバルコニーとつながることで、回遊できる楽しい動線をつくり出した
段差は腰かけられる高さに計画し、畳の下を活かした引き出し収納も実現。壁面いっぱいに収納スペースを設けるなど、収納を重視されていたTさんの想いを叶えた
リビングには小上がりの畳スペースを計画。

自然素材で叶えるシンプルでスッキリとした印象のインテリア。

テレビを設置する側の天井には間接照明を施し、空間のアクセントに。設計士の提案が光る、洒落た空間に仕上がった

2階のホールは壁で仕切らず、オープンな雰囲気の書斎スペースに。

壁面のドアを開けると、嵩張るモノの収納に便利な蔵のようなスペースが。お子さんたちにとっては秘密基地のような楽しい場所
コストを抑えることにも成功

忙しい朝は並んで使えるワイドサイズの洗面化粧台は、すべてを造作するのではなく、既製品を活用しながらひと手間かけて空間と調和するようにアレンジしたことで、コストを抑えることにも成功

自然素材ならではの風合いやナチュラルデザインの佇まい

外壁には火山灰のシラスを原料とした、経年変化が味わいになる、そとん壁をチョイス。
自然素材ならではの風合いやナチュラルデザインの佇まいは、オリーブの樹々などとの相性も抜群
★家づくりのエピソード
Tさんの希望は、キャンプなどで使用する嵩張るテントやアウトドアグッズをスッキリと収納できる住まい。
ご家族揃ってアレルギーが気になることもあり、自然素材で実現する空気がきれいで健康的に過ごせる性能も追求。
周囲の視線を気にせずに過ごせる間取りにもこだわった。「近くで、自然素材を使って建てる会社を探して、エッグ住まいる工房さんへ。
施工例が好みだったことに加え、ネットや情報誌で知れば知るほど、ファンになりました。
設計士さんも『我が家に住むつもりじゃないか⁈』と思うほど熱心でしたし、いろんな提案をしていただきました。
キャンプ用のグッズやテントなど、嵩張るモノが多いですが、スッキリと暮らせる家になりました」