土地探しのご相談から始まりようやく
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 工事・施工管理担当
音楽や美術などの芸術が好きで単身日本に留学し、建築の道を志したソウル出身の現場監督。二級建築施工管理技士補を持ち、自分自身が自宅をリノベーションした経験の中で悔いが残ったことから、お客様が同じ思いをしないようにと自らの経験なども記事内で語る。
最新の投稿
鳥羽2025年5月7日住み始めてから「こうしておけばよかった…」と後悔しないために!
鳥羽2025年4月30日自然素材の家に暮らすメリットとは?心も体も健康に
鳥羽2025年4月23日家づくり初心者必見!工務店とハウスメーカーの違いとは?
鳥羽2025年2月26日韓国の建築展示会に行ってみた!

家族 インフルエンザにつき 寝室隔離中
みなさんこんばんは
エッグ住まいる工房 竹澤貫 です
先日なんでも『インフルエンザ警報』なるものが発令されたエリアもあるとか
とんでもない
学級閉鎖も相次いでいるそうなのでね
帰ったら手洗いうがい
どうぞ息災でありますように・・・・。
さて、そんなウイルスが飛び交っている中
幸いにも元気いっぱいな僕とオーナー様
土地探しのご依頼をうけたのはもう2年も前のお話
探し、悩み、迷ってようやくたどり着いた
土地契約が 先週末に終わりました
待ちに待った家づくりの打合せのスタート というわけですね
ホントめでたい
そしてそのまた1週間前にはまた別のオーナー様の
土地契約が完了していました
ほんとめでたいラッシュ
土地探しからスタートされるお客様というのは数知れず
そうですね…
体感では全体の50~60%はそうなんじゃないかなと思います
「初めまして。私たちは土地探しからスタートなんです。」
「でしたら僕のやってる土地探しの仕方
ご紹介するので良かったら参考にしてみてください」
と、お話するとまぁ驚いて頂ける
なるほどって思って下さってる
え。何それどうやってるの?と聞かれることもあるんですけど
ちょっと実際に調査した報告書とか見て頂いた方が多分話が早い
そして報告書は個人情報的な観点で
さすがにブログでは公開できないのでご了承ください><
近々公開できる形に作り直してまた公開しますんで
それまで待てない!という方はご相談下さい(*'▽')
慌ててないから待てるよ!という方は
また今度のブログでお会いできますことを楽しみにしております^^