「頼ってみようかと思います」
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 工事・施工管理担当
音楽や美術などの芸術が好きで単身日本に留学し、建築の道を志したソウル出身の現場監督。二級建築施工管理技士補を持ち、自分自身が自宅をリノベーションした経験の中で悔いが残ったことから、お客様が同じ思いをしないようにと自らの経験なども記事内で語る。
最新の投稿
鳥羽2025年4月30日自然素材の家に暮らすメリットとは?心も体も健康に
鳥羽2025年4月23日家づくり初心者必見!工務店とハウスメーカーの違いとは?
鳥羽2025年2月26日韓国の建築展示会に行ってみた!
スタッフブログ2025年2月5日木造・鉄骨・鉄筋コンクリートの違いと特徴を解説!建物づくりの基本知識
「大事なのは、人だろう と」

みなさんこんばんは
egg住まいる工房の竹澤貫 です
年末 知り合ったのは11月頃やったかなぁ
数えてみたら通算メール送受信回数
44通
「少し聞いてみたいことがあるんですけど」
「ちょっと調べててきになった事があって」
「いつもすばやい対応ありがとうございます」
本当に、本当に細かいお客様でした
ちょっぴり気になったことがあるとすぐにメールを送ってくれました
そのお客様は
たくさんのありとあらゆる会社を調べた
その結果 考える事がしんどくなって
家づくりそのものがイヤになり始めてしまった
そんなお客様から届いた祈りのメール
「全部 任せてみようと思います」
明日 1月21日からようやく始まる家づくり
このスタートラインまでの道のり
本当に…本当にお疲れ様でした
ホントは楽しい家づくりを
はじめましょう